MENU
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
まちをもっとおもしろく!ここから仲間をみつけよう
KANMATCH
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
KANMATCH
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 活動コラム
  3. 【director’s note】事例見学-三島編1

【director’s note】事例見学-三島編1

2025 3/06
活動コラム
2024年3月28日2025年3月6日

3月上旬に三島に行きまして、benten103の運営のヒントとなる事例をいろいろ見学してきました!

NPO法人みしまびとが運営する「みしま未来研究所」
元々保育園だった場所をリノベーションして、カフェやレンタルルーム、コワーキングを併設する施設でした。
道路からオープンに繋がる前庭には人工芝。この日は天気も良くて思わずゴロリとしてしまいました。

活動コラム
KANMATCH
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 「benten103」ただいま工事進行中!
  • 【director's note】事例見学-三島編2

関連記事

  • 7月の井戸端デザイン室|親も子も。両者が自分ごとを楽しむオープンデー
    2025年9月2日
  • ゆかたで建築さんぽ。たもと海風にひるがえる馬車道めぐりの夜。
    2025年9月1日
  • 場の進化論|水曜朝市のバージョンアップ
    2025年8月31日
  • 誰もが懐かしくなるネオン管、時代や世代を超える灯りを写真家とめぐる
    2025年8月6日
  • LiberaLocal Artsが発信|他者との協働と、未来の創造的な住まいのあり方
    2025年8月5日
  • 夜の本祭り〜静かに熱い図書委員会
    2025年7月31日
  • いろいろやってきたけど、どういう効果があるの?|令和6年度 KANMATCHプロジェクトの取組と効果検証
    2025年7月30日
  • 野菜というキッカケ|採れたて野菜の朝市
    2025年6月26日

まちをもっとおもしろく!ここから仲間をみつけよう
KANMATCH

  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ

© ©2025 KANMATCH Project

目次