関内のヒトや活動をつなぐことを目指しているKANMATCHプロジェクトですが、その取り組みの一つ、若者がまちに飛び込み様々なことにチャレンジするプラットフォームとして誕生したのが「DIVE(ダイブ)」という活動でした。
今年度は、有志の学生団体としてbenten103を拠点に活動を続けていますが、この度公開イベントを開催するとのことです。
クラフトビール好きなメンバーが、是非同世代にクラフトビールの魅力を知ってもらいたい!と企画したようです。
—
本イベントは関内を拠点に活動する学生団体DIVE主催し、横浜ファンカンパニー株式会社さまにご支援いただく企画です。
皆さんは関内にどのようなイメージをお持ちですか?そして、関内がどのように変わっていくと良いと思いますか?
今回は、関内周辺エリアを、クラフトビール×まちづくりの観点から見つめるイベントを実施します。
当日は横浜ビールさん提供でクラフトビール飲み比べもございます!
日 時:2025年2月12日(水)18:00~20:00
会 場:mass×mass 関内フューチャーセンター(横浜市中区日本大通33番地 1F)
費 用:社会人1000円/学生500円(当日払い/現金のみ)
対象年齢:20~30歳(該当しない方、ご相談ください)
企画内容:プレゼンテーション/トークセッション/クラフトビール試飲会他
詳細・申込みはこちら>https://forms.gle/B4uKCyP2oHiWEK9W7
※会場がbenten103からmass×mass 関内フューチャーセンターに変更となっておりますのでご注意ください。
