MENU
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
まちをもっとおもしろく!ここから仲間をみつけよう
KANMATCH
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
KANMATCH
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 活動コラム
  3. イベントレポート
  4. フロール横濱関内の入居者対象の「防災チェック」を実施しました

フロール横濱関内の入居者対象の「防災チェック」を実施しました

2025 6/04
活動コラム イベントレポート
2025年4月23日2025年6月4日

KANMATCHプロジェクトは「まちと人と活動を繋ぐ」ことで豊かな界隈づくりを目的のひとつとしており、benten103があるフロール横濱関内に住まう方々もその対象として様々な取り組みを企画、展開しています。

そんな取り組みの一つとして、3月25日の夜、benten103にてフロール横濱関内の入居者の皆様を対象とした『防災チェック』を実施しました。
当日の第1部では、建物内の非常用設備やAEDの設置場所の確認や実際の避難ルートとなる非常階段から外までを歩いて回りました。
その後の第2部では、防災ワークショップをbenten103(1階・コミュニティラウンジ)で開催。防災基礎知識のレクチャー、3グループに別れた防災クイズ、防災食の試食などを行いました。

今回の「防災」という、ちょっと真面目なテーマにどれほどの方が参加されるか未知数でしたが、予想を超える方々にご参加頂き、あらためて生活と防災への関心の高さを実感しました。また、ワークショップを通して参加者間の面識も生まれ、防災面でも役立つ地域コミュニティ形成の場ともなっているようでした。

文・KANMATCHディレクター 佐々木(本文は、入居者限定レポートから再編集して掲載しています)

当日レポート▷公社の賃貸ブログ

活動コラム イベントレポート
KANMATCH we_are_KANMATCH フロール横濱関内
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 3月25日実施 フロール横濱関内『防災チェック』
  • 4月の『ベンテン、ヨル?』

関連記事

  • 野菜というキッカケ|採れたて野菜の朝市
    2025年6月26日
  • 消しゴムはんこ作家18年・僧侶30年|ファンが集うWS 開催
    2025年6月12日
  • 好きなことで、まちの役に立てる。KANMATCH発“循環”
    2025年6月10日
  • 老若男女がトイドローンに夢中
    2025年5月29日
  • レトロな遊び|折り鶴ワークショップ
    2025年5月1日
  • 4月の『ベンテン、ヨル?』
    2025年4月30日
  • 着物は circular | まずは着ることを始めよう
    2025年3月20日
  • DIVE|バトンパスブレスト
    2025年3月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


まちをもっとおもしろく!ここから仲間をみつけよう
KANMATCH

  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ

© ©2025 KANMATCH Project

目次