“推しZINE” “推し本” “推し本屋”語る手が止まらない…!
2025年7月24日「図書委員会 夜の本祭り」を開催しました
本や活字が好きな大人15名が集まり、夏の夜に静かで熱い“本時間”を楽しみました。



本が好きとひと口に言っても、「書くことが好き」「自分の本棚を見せたい」など、その向き合い方は人それぞれ。
多様な“本好き”が集まり、話を聞き語り合ううちに会場の熱も高まっていきました。
会場には、お宝とも呼べるような本が並びました。売れるかどうかは二の次で、何より「並べること」に意味がある。
まるで自分の本棚を出張公開しているようで、参加者の頭の中をそっと覗き見るような体験でした。
絵本の読み聞かせでは、一転して静かなひとときに。物語の世界へと自然に引き込まれ、大人も子どもも心を落ち着けて耳を傾けました。
続く交流タイムでは、気になった本や体験をきっかけに、おすすめの本を語り合う姿に、本が持つ「人を近づける力」を感じられました。

イベント中は、図書委員メンバーが持参した古いレコードがBGMとして流れ、懐かしくも新鮮なレトロポップの響きが夜の空気を彩りました。差し入れのスイカをみんなで分け合い、ゆったりとした雰囲気の中で笑顔が絶えない時間に。
今回が図書委員会にとって初の主催イベント。一人ひとりの「やってみたい!」という思いが形となり、参加者にもしっかりと本の魅力を届けることができました。今後も本をきっかけにしたユニークな企画が続いていきそうな予感がします。
イベント名|図書委員会 夜の本祭り
主催|benten文庫図書委員会
開催日時|2025年7月24日(木)18時〜20時30分
開催場所|benten103 横浜市中区弁天通3-47-2フロール横濱関内103
参加人数 |15名
参加者|図書委員の皆さん・図書に興味があって来場した方々
文:benten103staff 富澤
コメント