MENU
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
まちをもっとおもしろく!ここから仲間をみつけよう
KANMATCH
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
KANMATCH
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. DIVER
  3. ArisaWatanabe

ArisaWatanabe– category –

DIVERArisaWatanabe
  • ArisaWatanabe

    関内に賑わい|ARISA WATANABE Project & まちのラウンジについて

    ARISA WATANABE プロジェクトは 2024 年 11 月 29 日まで開催され、参加費は無料です。会場のbenten103ではさまざまなイベントを開催し、地域のつながりを育みます。図書館委員会やbenten cafeなどの出席者間でも展示をもとにして会話が生まれました。 KANMATCH プロジェクトは、地域の絆を強化し、多様な活動を促進し、地域社会との関わりを高めることを目的としています。
    2024年11月20日
  • ArisaWatanabe

    9/28 DIVE活動資料作成日

    28日はDIVEの活動日でした 13時からシェアオフィス・コワーキングスペースmass×massにて、10月5日(木)に予定されている、神奈川県住宅供給公社様へのDIVE活動方針発表へ向けて、発表のための資料作りを行いました! ブレインストーミングを活用した話し...
    2023年10月3日
  • ArisaWatanabe

    9/21 よこすかラボに視察

    ”DIVE”を立ち上げるにあたって大いに参考になるのが神奈川県横須賀市の世代を超えた探求コミュニティ「よこすかラボ」でした。今日はよこすかラボのメンバーも一緒にご参加いただきながら横須賀の街を案内していただけることに。 ここはコワーキングスペー...
    2023年10月3日
  • ArisaWatanabe

    8/31 みんなで。関内の街を街歩き!

    何を作り、何をするにしろフィールドの調査は必要!DIVER渡辺の案で皆んなで関内の街を実際に歩いてみることに。渡辺「まずは街を見てみないと何が必要で、何が求めらようとしているのか掴めないからね。」さて、街に赴くと外はとてつもない猛暑。無意識に...
    2023年10月3日
  • ArisaWatanabe

    8/7 関内再訪問

    8月7日、関内の街を訪れました!平日の真昼間ということもあり、オフィス街を歩いているのはビジネスマンばかり。お疲れ様です…。 この間は沿岸沿いや山下公園、中華街など観光客としてメジャーな場所をたくさん歩いたので、今日はオフィス街を中心に歩い...
    2023年10月3日
  • ArisaWatanabe

    7/31 初めての関内の夜に潜入

    初めて夜の関内の街を訪れました!ちょうどこの日はみなとみらいの方で大きな花火大会があったらしく、たくさんの観光客が山下公園に溢れていました。「こんなに外から人が集まることなんて、年に1度か2度ぐらいしか無いだろうなぁ」 セントラルな関内も...
    2023年10月2日
1

まちをもっとおもしろく!ここから仲間をみつけよう
KANMATCH

  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ

© ©2025 KANMATCH Project