benten103– tag –
-
7月のbenten103おすすめイベントガイド
7月イベント一覧 7月 2日 (水)12:30~14:50 【マクロビオティックってなに?】 (マクロビオティック初級編)|HeartLink Project学校では教えてくれない食事のお話。マクロビオティックから正しい食べ方を学んでみませんか。出来る限り分かりやすく、その... -
老若男女がトイドローンに夢中
2024年12月から2025年3月にかけて、全4回にわたり「トイドローン体験会&ドローンファイト大会」を開催しました。会場には小学生から60代の方々まで、幅広い世代の参加者が集まり、手のひらサイズのトイドローンを使って風船の的をめがけて操縦する“ドロー... -
4月の『ベンテン、ヨル?』
今年の4月からbenten103では、新しい試み「ベンテン、ヨル?」をスタートしました。これは、通常17時までのラウンジオープン時間を20時30分まで延長する特別な営業ウィークのことです。 この試みが生まれたきっかけは、登録者の方々からの声でした。登録し... -
【第1回 Kannai Future Lab 】画像生成AIを使って2040年の関内を考えてみよう(3/1)
Kannai Future Labは、学生団体DIVEとNESSが共同して実施するイベントです。 第1回目である今回は、関内エリアを舞台に理想の2040年の街を考えます。参加者の皆さんには、3ステップでいま私たちができることの提案までを目指します。まちづくり×画像生成AI... -
2月のbenten103おすすめイベントガイド
2月のbenten103おすすめイベントガイド 2/5 11時20~13時 登録メンバーの方がお弁当付きの「たまりばランチ」を開催します。2/5 18時半〜レンタル利用があります。登録メンバーのYMSさんが勉強会でご利用されます。 2/9 ケーススタディから学ぶ① NPOの経営... -
1月のbenten103おすすめイベントガイド
サーキュラーデザインミュージアムのbenten103での展示と販売は1月31日まで。また、不要な衣料品の回収も1月31日までです。 1月11日真冬の盆踊りディスコイベント、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。22日〜28日まで磯貝右京アップサイクルプロ... -
benten cafe vol.1〜3の動画公開しました
benten103は登録メンバーの方に使い倒してもらう「まちのシェアラウンジ」ですが、我々ディレクターも、まちの賑やかし手として自主企画イベントをしております。 そんなワケで、私、Dir佐々木が担当しているのが「benten cafe」。「ヒトと活動をつなぐ」... -
横浜のクリエイター活動|井戸端デザイン室
benten103にて3ヶ月連続イベントに挑戦した「井戸端デザイン室」の詳細レポートをお届けします。地域に「開く」の切り口いろいろ! -
IT活用で非営利活動を活性化しよう
benten103で勉強会開催。手間がかかることはITで効率化しよう。kintone非営利部門活用セミナー。 -
12月のbenten103おすすめイベントガイド
まちのラウンジbenten103は12月もイベント盛りだくさん。お申込はラウンジでスタッフにお問い合わせください。参加方法はインスタグラムでもご確認いただけます。12/3 トイドローン体験『ドローンファイト』手のひらサイズのトイドローンを操縦して的に当...