KANMATCH– tag –
-
10月のbenten103おすすめイベントガイド
benten103は登録して利用するコミュニティラウンジです。ここで何かやってみたい!という方はまずはご登録を。登録メンバー向けにイベントのお知らせなどもメールでお届けしています。さて、10月のディレクターおすすめはbenten103初のマルシェ、お茶とお... -
オフィスもネオンもお客様|横浜DeNAベイスターズを推して「星の輝き」
フロール横濱関内テナントインタビュー1階104生わらびもち 鎌倉 凛 横浜関内店 店長さん <関内に出店してみて> 平日の昼間は会社員の方が多く、ハマスタで試合やライブのある日はここを目指してわざわざ来てくださるお客様もいます。夜になるとお酒を... -
9/13地域向け健康イベント【URU CLINIC 糖尿病教室】開催!
来る9月17日フロール横濱関内の3階に「うるうクリニック 関内馬車道院」が新たに開院します。開院に先駆けて9月13日金曜日にドクタートークイベントをbenten103で開催することになりました!今回のテーマは「糖尿病」身近な生活習慣病について、直接ドクタ... -
benten103 9月イベント:無料参加、KANMATCH健康系トークイベントなど
コミュニティラウンジbenten103、9月のカレンダーです。今月は健康を考えたり、トイドローンを体験できたり、復興支援に想いを馳せたり、スキルシェアでお仕事相手を見つけたり、護身術したり。さまざまな目的で、いろんな方に寄っていただけたらたと考え... -
「公園」から始まるデザイン
8月7日イベント8月7日benten café vol.2 イベントレポート。(前半からのつづき)マーチアンドストア除村氏の設計は「ルーツを辿る」工程を疎かにしない。町田市山崎団地商店街では、除村氏が地域の方の想いを丁寧に聞き取りながらストーリー設計を行った... -
子どものためのサードプレイス|駄菓子屋兼設計事務所
「子どもが主体」「サブであり続けたい」このキーワードが何度も登場した。 8月7日benten café vol.2 イベントレポートゲスト:マーチアンドストア除村さんDIYイベント後に佐々木Dのbenten café vol.2が開催され、参加者10名で普段聞けない建築家の想いを... -
benten103の棚DIYとキッズ割り箸ワークショップ
8月7日DIYイベントレポート。benten103の棚を作ろう!この場所の設計を担当した建築家の方と一緒に棚を組み立てるというなんとも贅沢なDIYでした。近隣のお子さん達がお散歩休憩で立ち寄ってくれたので、急きょ割り箸ワークショップを開催。大人が大物を組... -
8/18盆踊りディスコイベント「YUKABON」参加受付中!
KANMATCH/benten103 ディレクター、ハヤシです。私は子育て期を横浜市都筑区で過ごしました!その時の仲間と「浴衣を着て盆踊りを踊るだけ」通称「YUKABON」という会を行っていますが、今夏は都筑メンバー➕着物仲間で関内に進出!浴衣を着なくてもOK!踊... -
横浜関内で便利な地域薬局|クオール薬局馬車道店紹介
フロール横濱関内テナントインタビュー1階102クオール薬局 エリア部長渡瀬哲也さん <関内に出店してみて> 碁盤の目のような街並みに、整備されたまちの良さを感じます。近隣にお勤めの利用者も多く、関内がオフィス街であることを日々感じ... -
70カット完食。鳥取すいか大試食会!by鳥取堂
7月8日=ナワの日、「来たらもらえる」太っ腹なスイカイベント!!マスマス関内フューチャーセンターの入居者・名和氏が店主を務める鳥取堂が3周年を迎え、benten103コラボの鳥取すいか大試食会が開催された。赤ちゃんからシニアまでバラエティに富んだ参...