8月7日DIYイベントレポート。
benten103の棚を作ろう!この場所の設計を担当した建築家の方と一緒に棚を組み立てるというなんとも贅沢なDIYでした。近隣のお子さん達がお散歩休憩で立ち寄ってくれたので、急きょ割り箸ワークショップを開催。大人が大物を組み立てる横でマイペースに各々の作業を楽しんでました!benten103の棚は転倒防止と収納量を目的に最下段を大きくした安全設計、材料の重みもあり、ちょっぴり難易度が高い!そこで、組み立ては参加者同士で文字通り(木材を)支え合いながら進めました。棚の背板が曲者で、削ってピッタリ入れ込むのですが、最後はカンカンと叩き入れます。参加者Kさん「佐々木Dが宮大工に見えました」とのこと。賛成した棚に少しづつニス塗りもしていきますので、また次回も、あつまれ!DIY好き!
benten103の棚DIYとキッズ割り箸ワークショップ
