MENU
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
まちをもっとおもしろく!ここから仲間をみつけよう
KANMATCH
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
KANMATCH
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 活動コラム
  3. イベントレポート

イベントレポート– category –

活動コラムイベントレポート
  • イベントレポート

    まちを飛び出したまち歩き|ネオンでつながる新しい界隈のその後

    はじまりは横浜・馬車道2024年12月、横浜・馬車道で開かれたネオンツアー。ネオンに惹かれた人たちが集まり、界隈が生まれた。初めて会う人、久しぶりに再会する人が混ざり合い、それぞれが好きな立ち位置でネオンを眺める。夜の通りに灯る色は、ネオン写...
    2025年10月1日
  • イベントレポート

    顔が見える相手にストーリーと共に譲渡する。着なくなったお気に入り交換会

    9月12日、環境省採択の使用済み衣料回収実証事業「Community Loops」のキックオフイベントが開催され、14名の参加者が思い出やエピソードのつまった衣類を持ち寄りました。大切にしてきた着物、着なくなったお気に入りの服、家族に託された服などが、それ...
    2025年9月26日
  • イベントレポート

    子ども店長が大活躍!ぷれゆめマルシェ開催レポート

    出店者は小学生限定の『ぷれゆめマルシェ』7月5日に出店説明会・8月23日にマルシェを開催しました。このマルシェは子ども達が自分で何屋さんになるか考えて、試行錯誤しながらチャレンジ。保護者はついつい手伝ったりするのを我慢して、手も口も出さず、見...
    2025年9月9日
  • イベントレポート

    ネオン神輿もピッチリレーも!盆踊りとまちディスコ開催

    まちをにぎやかす、世代を越えた踊りの輪 2025年8月17日、盆踊りディスコ【YUKABON】が開催され、スタッフや参加者あわせて20名が集いました。最初に全員で準備を行い、3分ピッチリレーで近況や挑戦をシェア。遠方の盆踊り体験や、企画中のイベント、ソー...
    2025年9月3日
  • イベントレポート

    7月の井戸端デザイン室|親も子も。両者が自分ごとを楽しむオープンデー

    7月は、benten103が主催するオープンデイにあわせて、井戸端デザイン室も開催しました。同時開催では創業したい人向けた「創業相談会」に加え、夏休みのスタートということもあり、親子でも楽しめる「美味しそうな消しゴムはんこづくり」ワークショップも...
    2025年9月2日
  • イベントレポート

    ゆかたで建築さんぽ。たもと海風にひるがえる馬車道めぐりの夜。

    総勢10名で夜の馬車道に繰り出しました。心地よい風に浴衣の袂も軽やかに揺れ、いい宵でした。 7月23日benten103登録メンバーのナカガワさんと林Dが馬車道さんぽイベントを開催しました。ナカガワさんはお仕事が建築関係で林Dの着物仲間でもあります。今回...
    2025年9月1日
  • イベントレポート

    誰もが懐かしくなるネオン管、時代や世代を超える灯りを写真家とめぐる

    振り返りレポート!2024年12月17日ネオンを撮り続ける写真家中村治さんのツアー。ネオンなど看板制作の方とネオンファンの両者が参加した今回は、作る側と見る側が一緒になることで、味わい深い発見と交流がありました。 参加者は、ネオン制作関係者、写真...
    2025年8月6日
  • イベントレポート

    LiberaLocal Artsが発信|他者との協働と、未来の創造的な住まいのあり方

    2025年8月2日、benten103登録者で図書委員でもあるLiberaLocal Arts 坂本かがりさんがイベントを開催しました。KANMATCHプロジェクトとして、とても興味深いイベントでした。かがりさんの投稿から内容を一部紹介します。ーーーーーーーーーーーーーーーー...
    2025年8月5日
  • イベントレポート

    夜の本祭り〜静かに熱い図書委員会

    “推しZINE” “推し本” “推し本屋”語る手が止まらない…! 2025年7月24日「図書委員会 夜の本祭り」を開催しました本や活字が好きな大人15名が集まり、夏の夜に静かで熱い“本時間”を楽しみました。 本が好きとひと口に言っても、「書くことが好き」「自分の本...
    2025年7月31日
  • イベントレポート

    野菜というキッカケ|採れたて野菜の朝市

    benten103の午前時間帯を活用できるか?5〜6月の毎週水曜日に野菜の朝市を実験的に開催してみた記録。 benten103をオープンしてからちょうど1年。登録者の利用ニーズとしてはお昼過ぎから夕方にかけての午後の時間帯の利用が多い。そんな利用傾向を反映し...
    2025年6月26日
12

まちをもっとおもしろく!ここから仲間をみつけよう
KANMATCH

  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ

© ©2025 KANMATCH Project