MENU
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
まちをもっとおもしろく!ここから仲間をみつけよう
KANMATCH
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
KANMATCH
  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 活動コラム
  3. テナントインタビュー
  4. スマートな医療体験|うるうクリニックの取り組み

スマートな医療体験|うるうクリニックの取り組み

2025 3/06
活動コラム テナントインタビュー
2024年10月23日2025年3月6日

フロール横濱関内テナントインタビュー
うるうクリニック関内馬車道 理事長 長田潤先生、写真 濵﨑先生

<関内に出店してみて>
本院の港南台に比べて街を歩く方の年代が若く、お勤め先への往来が多い印象です。まだ診療オープンしてまもないので患者さんはまばらですが、今後たくさんの方とお会いできるのが楽しみです。

<KANMATCHプロジェクト、まちとの繋がりについて>
テナントと地域とがつながるチャンネルは斬新でチャレンジングな試みです。我々テナントが住宅供給公社と共同運営するbenten103プロジェクトが、我々テナントの事業運営はもちろん、地域の活性化にも貢献できれば幸いです。

<在院時間を秒単位で短縮するための様々な工夫>
うるうクリニックは糖尿病と甲状腺、内分泌疾患を専門して、高血圧、高コレステロール血症、睡眠時無呼吸症候群、男性更年期障害など内科プライマリケアに幅広く対応しています。お勤めのお昼休みだけでも受診が完結できて、仕事やプライベートの時間にも干渉しない、スマートなクリニック体験をしていただきたいというのが我々の思いです。
多くの皆様のご相談をお待ちしております。

うるうクリニック関内馬車道 
フロール横濱関内3F
045-319-4381

活動コラム テナントインタビュー
KANMATCH we_are_KANMATCH 内分泌疾患 横浜 無呼吸症候群 甲状腺 糖尿病 高血圧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • お江戸を学ぶ。温かいアットホームな雰囲気
  • 脱炭素ライフスタイル実証実験 「服からはじまる脱炭素ライフスタイル!」

関連記事

  • 武蔵美大生によるアップサイクルプロダクト展示
    2025年2月28日
  • キッチンに炊飯器あらわる。登録メンバーの利用例を紹介
    2025年2月14日
  • 一緒に踊れば話も弾む、明るいディスコ開催の試み
    2025年1月31日
  • 地球にやさしく人にしあわせ 就労継続支援A型事業所cafe LEAF llインタビュー
    2025年1月20日
  • benten cafe vol.1〜3の動画公開しました
    2024年12月27日
  • 横浜のクリエイター活動|井戸端デザイン室
    2024年12月10日
  • 関内に賑わい|ARISA WATANABE Project & まちのラウンジについて
    2024年11月20日
  • ミニライブ!抹茶!甲状腺エコー!セルフケア!護身術!@ふろかんフェス
    2024年11月19日

まちをもっとおもしろく!ここから仲間をみつけよう
KANMATCH

  • KANMATCHプロジェクト
  • お知らせ・イベント情報
  • benten103
  • まちをつなぐ活動
  • 活動コラム
  • フロール横濱関内
  • お問い合わせ

© ©2025 KANMATCH Project

目次